キャンパスライフ キャンパスマップ

キャンパス
ライフ

Campuslife

キャンパスマップ

キャンパスマップ
本館

■本館
大小の教室、ピアノ練習室や情報教育センターなど、学びの基本となる場所です。

学修支援室

■本館/学修支援室
日頃の自主学習、科目担当者への個別相談、学生ミーティングなどで利用でき、大学での学修の充実を図る場所です。授業の空き時間などで積極的にご利用できます。(PCやプリンターも利用可)

保育演習室

■本館/保育演習室
幼児向けの机や椅子を完備しており、保育室を想定した実践演習を行います。

情報教育センター

■本館/情報教育センター
情報機器の最先端知識と技術を修得できます。ネットワークシステムで、学生と専任教員が対話しながら学習します。

ピアノ練習室

■本館/ピアノ練習室
個別指導するためのレッスン室や、学生がひとりで練習を重ねるための練習室を完備。各部屋とも防音効果が優れているため、個々のレッスンに集中できます。

学生相談室

本館/学生相談室
友達に相談しにくい事など、様々な悩みについて専門的にカウンセリングを受ける事ができます。

購買部

■本館/購買部
文具をはじめ、お菓子や雑誌など充実。学生たちの憩いのスペースになっています。

食堂

■食堂
リーズナブルで栄養バランスの良いランチをはじめ、様々なメニューが楽しめます。ヨーロピアンスタイルのオープンテラスもあります。

大谷講堂

■大谷講堂
「出遇いと響き」がコンセプトの高度な音響や照明設備を完備した多目的ホール。日々の礼拝や発表会、講演会、本格的な演劇やミュージカル公演など行われます。

演劇放送館

■演劇放送館
本格的な照明設備完備の演劇専用のホール「小劇場」、声優ブースはじめ録音スタジオなど西日本屈指の演劇放送施設。実習や学内公演の他、地方文化の拠点として親しまれています。

図書館

■図書館
8万冊以上の蔵書を誇る図書館。文学・保育・福祉・仏教をはじめ多彩な資料が充実しています。1階にはDVDやビデオ、CD等が視聴できるAVルームも完備。情報検索やインターネットも可能です。

福祉・研究室棟

■福祉・研究室棟
介護のあらゆる現場を想定した設備・機器が充実しており、介護に必要な技術を学びます。

体育館

■体育館
授業をはじめ、屋内スポーツ、イベント、サークル活動に活用できる広々とした空間です。

生涯学習センター

■生涯学習センター
広いスペースを利用して、各種演習、発表会の他、オープンカレッジの講座が開かれています。

第一大谷学寮(女子寮)

■第一大谷学寮(女子寮)
各部屋には机、ベッドクローゼット、エアコン、Wi-Fiが完備されています。

学生駐車場

■学生駐車場
150台収容可能で、マイカー通学が可能です。

おおたにプレーパーク

おおたにプレーパーク
大学構内の築山エリアを中心に、地域の子どもや親子と自然を活かした遊びを行っています。大学でプレーパークを行っているのは全国でも数少ない貴重な取り組みです。

桜保育所

■桜保育所
幼児教育学科をはじめ、仏教学科や情報司書フィールドもボランディアなどで子どもと接し、学生たちにとって大切な学びの場となっています。

九州大谷幼稚園

■九州大谷幼稚園
幼児教育学科による実習やボランティアなど、日々から子どもたちと接することができます。


■本学の施設利用について
営利を目的としない等、一定の条件を満たす場合は、本学の施設を利用することができます。
PDF表示ボタン施設利用のお申込み・お問合わせ先について

■本学のバリアフリー情報について
皆様が安心して、安全に施設・設備を利用できるよう、バリアフリー設備を整えています。
PDF表示ボタンバリアフリー情報