
情報文化学会を開催しました
2022年11月26日(土)、本学の生涯学習センターにおいて、表現学科情報司書フィールド主催の情報文化学会を開催いたしました。 午前中は、7月に開催...
お知らせ
2022年11月26日(土)、本学の生涯学習センターにおいて、表現学科情報司書フィールド主催の情報文化学会を開催いたしました。 午前中は、7月に開催...
福岡県立八女高等学校と筑後市のコラボ企画「PR動画コンテスト」が行われました。 「筑後市 × 魅力発信」をテーマに筑後市の魅力を伝える動画が募集され...
11月16日(水)、情報司書フィールド1年生は筑後北小学校の朝の読書活動の時間帯に絵本の読み聞かせをさせていただきました。 「少し読み間違えたので、...
図書館一階のカウンターの前に、情報司書フィールドの学生による、「おすすBOOK」を展示しています。 江戸川乱歩の世界を堪能できる『幽霊塔』(江戸川乱...
2022年11月26日(土)、本学の生涯学習センターにおいて、九州大谷短期大学情報文化学会主催の「情報文化学会」が開催されます。 どなたでも参加でき...
10月17日(月)~18日(火)の1泊2日の日程で、高千穂・熊本を訪問しました。 初日は、高千穂神社、天岩戸神社等を見学しました。高千穂峡は、今年の...
10月29日(土)本学グラウンドにて3年振りとなる有観客での大谷祭を開催しました! オープニングでは学生によるパレード、三潴高等学校 和太鼓部による...
九州大谷短期大学表現学科演劇放送フィールド1年生(44期生)による AND ONE 公演2022「タイムマシンは夜を照らして」のお知らせです。 [一...
東本願寺真宗会館「オンライン親鸞講座」に本学仏教学科 吉元信暁教授の講義動画が公開されました。 何のために生まれてきたのか? どうすれば満足した人生...
10月24日(月)に「仏教学会大会」を下記の通り開催します。 事前予約不要、どなた様もご自由に参加いただけます。